2023年12月31日

ひこにゃん、横浜みなとみらいへ

今年もあとわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年最後のブログは、12月16日・17日に、ひこにゃんが横浜のみなとみらいへ出陣した時の模様を紹介いたします。
この2日間、「お城EXPO」「西区キャンドルアート」「ひこにゃんファンクラブの集い」が行われ、ひこにゃんも横浜に出陣してきました。

まずはお城EXPOのひこにゃんから紹介いたします。

1日目は、12時からのステージで、彦根市ブースで売られている御城印やグッズをPRします。



ひこにゃんはこの後スケジュールがタイトなため、1日目のお城EXPOでの登場はこの回だけでした。

2日目は、12時からのステージで、ひこね武将隊の方々と登場します。



ステージでPRを終えた後、14時過ぎにひこにゃんはお城EXPOの会場に戻り、会場内を散歩しました。

お気に入りのサコッシュバッグを下げて、ひこにゃんがやって来ました。

まずは彦根市ブースで、販売品のPRです。


ブースで行っている城攻めカロムにも、ひこにゃんは挑戦します。

少し怪しい動きもありましたが ひこにゃんは無事に粗品をゲットしました^^;

ひこね武将隊の方々と。

ひこにゃんとおどろう!ブースにて。
ここでは、ひこにゃんとひこにゃん音頭を映像内で踊ることが出来ます。
ひこにゃんにも踊ってほしかったですが、時間の関係で無理だったようです・・・残念。


武者所殿のブースにもご挨拶に行きました。
すると、絵師からひこにゃんの絵がプレゼントされました。

最後に愛知県稲沢市のキャラクター・いなッピーにもご挨拶。 

そして、16時からお城EXPO最後のステージに、ひこにゃんは登壇します。

PRをしていると、ステージMCの方からゲストが来ているとの知らせが入りました。


何と、路上詩人のこーたさんが、ひこにゃんのために御城印を書いて持ってきたのでした。
ひこにゃんもかなり気に入っていました。

こうして、お城EXPOのひこにゃんの出番は終わりました。

1日目は他にも、ひこにゃんファンクラブ会員を対象とした、ファンクラブの集いや、西区キャンドルアートにもひこにゃんが参加しました。


前半は、ひこにゃん像を探す謎解き。


後半はひこにゃんの今年1年を振り返りました。




ファンクラブの集いを終えてからは、横浜西区キャンドルアートに、西区のキャラクター「にしまろちゃん」と参加します。
今年も、イベント中は雨が降らず、イベント終了直後に雨が落ちてきました。
流石に、落雷から救った「招き猫」が由来とあって、ひこにゃんの晴れ猫パワーは健在のようです。

コロナが落ち着いたこともあり、かなり今年はひこにゃんにとっては幅広く活動が出来た1年だったと思います。

来年もひこにゃんの様子をこちらで紹介してゆきたいと思っておりますので、引き続きよろしくお願いします。
最後の画像は、来年の干支「辰」、すなわち龍で締めさせて頂きます。






Posted by ひろにゃん at 22:28 Comments( 0 ) ひこにゃん出陣