彦根灯花会
皆様、こんにちは。
2月11日、ひこにゃんに会いに彦根へ行ってきました。
まずは11時から、四番町スクエアを散歩するひこにゃんです。

煎餅を手にするひこにゃんでしたが・・・

お世話係のお姉さんが預かることになってしまいました。
それでも気にしているのか、ずっと煎餅を見つめています。


友達のナマズさん、招き猫を紹介しています。
13時半からひこにゃんは、彦根城天守前広場を散歩します。

招き猫伝説の紹介のため、1人で何役もこなすひこにゃんです。

その後は〇×くいずでした。

当日は良い天気なので、お城とひこにゃんのショットが映えます。

15時からは、まだ雪が残る、彦根城博物館冠木門で散歩します。



こちらも友達の亀さんを紹介してからは、おにぎりをたくさんもらってご満悦のひこにゃんでした。
この日は「彦根灯花会」があり、17時からも四番町スクエアで、ひこにゃんが散歩しました。

お世話係さん手作りのプレートを手にするひこにゃん。


さて、ご当地キャラ博は2021年度も、現地開催は新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
その代わり、オンライン配信「ご当地キャラ放送局YouTubeチャンネル」での開催となり、ひこにゃんも登場することになりました。
2月19日土曜日の12:00~12:15、2月20日日曜日の16:40~16:55に登場しますが、他にも登場機会があるとのことです。
詳細は公式サイト等でご確認ください。
次回こそ、オンラインではなくリアル開催であってほしいものです。
2月11日、ひこにゃんに会いに彦根へ行ってきました。
まずは11時から、四番町スクエアを散歩するひこにゃんです。

煎餅を手にするひこにゃんでしたが・・・

お世話係のお姉さんが預かることになってしまいました。
それでも気にしているのか、ずっと煎餅を見つめています。


友達のナマズさん、招き猫を紹介しています。
13時半からひこにゃんは、彦根城天守前広場を散歩します。

招き猫伝説の紹介のため、1人で何役もこなすひこにゃんです。

その後は〇×くいずでした。

当日は良い天気なので、お城とひこにゃんのショットが映えます。

15時からは、まだ雪が残る、彦根城博物館冠木門で散歩します。



こちらも友達の亀さんを紹介してからは、おにぎりをたくさんもらってご満悦のひこにゃんでした。
この日は「彦根灯花会」があり、17時からも四番町スクエアで、ひこにゃんが散歩しました。

お世話係さん手作りのプレートを手にするひこにゃん。


さて、ご当地キャラ博は2021年度も、現地開催は新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
その代わり、オンライン配信「ご当地キャラ放送局YouTubeチャンネル」での開催となり、ひこにゃんも登場することになりました。
2月19日土曜日の12:00~12:15、2月20日日曜日の16:40~16:55に登場しますが、他にも登場機会があるとのことです。
詳細は公式サイト等でご確認ください。
次回こそ、オンラインではなくリアル開催であってほしいものです。