2016年10月30日

ご当地キャラ博in彦根2016・2日目

皆様、こんにちは。
今回は前回に引き続き、ご当地キャラ博in彦根2016・2日目のレポートです。

前日同様、ひこにゃんはオープニングに登場します。

くまモン・ゑびすくんとのショット。


この日も前日同様に曳山パレードも実施されました。

そして、2日間開催された「ご当地キャラ博in彦根2016」も閉幕を迎えます。

ひこにゃんも閉幕式に参加しました。

終了後はひこにゃんのゆる~いパフォーマンスを見て家路につきました。

魚は相変わらず逆に持ったり

疲れも見せず、いつも通りのゆるいパフォーマンスでした。

この2日間、ひこにゃんはよく働きました。本当にお疲れ様です。

なお、今年中のひこにゃんは公式サイトに記載がありますが、
今後は埼玉県羽生市の世界キャラクターさみっとに11月、
横浜に11月と12月にそれぞれ出陣が予定されています。
他にも彦根の城まつりパレードにもひこにゃんは参加予定となっております。

城まつりパレードについては私も行く予定をしておりますので、行った暁には
こちらのブログでご報告をさせて頂こうと思っております。



2016年10月28日

「ご当地キャラ博in彦根」1日目

皆様、ご無沙汰しております。

 少し日が経ってしまいましたが、今回は今月中旬に彦根市内で
行われた「ご当地キャラ博in彦根」の1日目の様子を紹介させて
頂きます。

 ひこにゃんを初めとする、各地のキャラクター達が京橋ステージに
登場し、今年の「ご当地キャラ博in彦根」の幕明けとなりました。
(ひこにゃんが他のキャラに埋もれてしまってますが・・・)
ところがこのステージ、くまモン(熊本県)とメロン熊(北海道)が
ケンカする場面も・・・(^^; どうにか大きな騒ぎには至らずに
どうにか開幕のセレモニーを終えました。


 オープニングに登場したひこにゃん、次は曳山に乗り、四番町を
パレードします。ちなみに、彦根市のキャラクター・ビバッチェくんも
曳山をエスコートしました。

 それからひこにゃんはお城で登場し(こちらには行ってませんので
写真はありませんm(_ _)m )、2時半ごろに京橋のステージに
ひこにゃんが戻ってきました。

 ここでは、今回のご当地キャラ博で一番盛り上っていたように
感じたシーンが見られました。

 何と、ひこにゃんと共に登場したのは、オープニングでメロン熊と
ケンカしていたくまモンと、ふなっしーとその兄弟たちです。
実は、朝からこのステージにはふなっしーのファンと思われる
観客が多数いたのですが、この時をずっと待っていたのかも
しれません。ふなっしーが登場した途端、会場には超有名
アイドルが来たかのような割れんばかりの歓声が上がりました。

 そして、ひこにゃんは京橋ステージでの登場を終えると、急いで
彦根城へ戻り、普段の彦根城でのパフォーマンスを行います。

 相変わらずゆるいパフォーマンスです。

 通常ならここでひこにゃんの仕事は終わりなのですが、この日は
ひこにゃんのお仕事はまだまだ続きます。

 まずは、ひこにゃんファンクラブ会員向けのイベントに
「ひこにゃんファンクラブの集い」にひこにゃんも参加します。
会場では、ひこにゃんの普段の生活風景が映像で披露されました。

会場のひこにゃんです。

 ファンクラブの集いを終えたひこにゃんですが、再び彦根城へ
戻ります。この日は、日没後も彦根城に入ることができる
「彦根城夜楽」が開催されました。

ひこにゃんもランタンを手に、お客様のおもてなしです。

 この日のひこにゃんは多忙な1日となりました。それでも
疲れを見せずにひこにゃんは頑張ってスケジュールをこなして
いました。

 こうしてご当地キャラ博の1日目は終わりました。
 
 2日目については、また後日掲載させて頂こうと思って
おります。 


Posted by ひろにゃん at 00:04 Comments( 0 ) 彦根のイベント