2016年11月14日

城まつりパレード

皆様、こんにちは。

大分間が空いてしまいましたが、今回は11月3日・文化の日の様子を紹介いたします。

この日は、午前中に井伊直政公顕彰式が彦根駅前で行われました。

「ひこにゃん」も式の終わりに駅前にやってきました。


演武を行った皆様とのショットです(掲載許可済)。


今回、ひこにゃんの彦根城でのパフォーマンス2回目は、少し時間を繰り上げて行われました。

その理由は、彦根城下で城まつりパレードがあり、ひこにゃんもパレードに参加するためです。

パフォーマンス終了後、彦根市役所でひこにゃんの登場を待つことにしました。
すると、沿道から黄色い声援が聞こえました。

何と、ひこにゃんと共に登場したのは、リオ五輪の銀メダリスト・陸上の桐生祥秀選手です。
桐生選手は彦根市の出身で、同じく彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」と共に、
市内をパレードすることになっていたのです。

桃色のオープンカーに桐生選手とひこにゃんが乗車し、沿道の声援を受けながら彦根城下を
パレードしました。

途中で休憩をはさみ、ひこにゃんは今度は曳山に乗ってパレードしました。

パレードにはさのまる・しまさこにゃんといったキャラクターも参加していました。

パレードを終えたひこにゃんは彦根城に戻り、彦根城でのこの日最後のパフォーマンスです。

パフォーマンスの最中、ふと空を見上げると虹が出ていました。

虹の下でパフォーマンスをするひこにゃん。大変貴重なシーンになりました。
ひこにゃんも虹を見れたのか、ご機嫌です^^

この日は時折雨風がある寒い日でしたが、不思議とひこにゃんが登場する時は雨が止みました。
流石「晴れ猫」のひこにゃんです。

そのひこにゃん、今週末の土日は埼玉県羽生市で行われる「ゆるキャラサミット」に参加する
予定をしています。是非ご都合の宜しい方は足を運んでみてください。

来月も、ひこにゃんは正月の準備や、横浜への出陣もあるようです。私も行った際はこちらの
ブログで紹介させて頂こうと思っております。

今回はここまでです。また次回をお楽しみに・・・