2024年6月1日 夏の始まり
皆様、こんにちは。
今月1日にひこにゃんに会いに彦根へ行ってきましたので、今回はこちらを紹介させていただきます。
四番町スクエアではじゃんけん大会が行われました。


手だけでは分かりにくいというので、全身でじゃんけんを表現するひこにゃん。
勝利者には、この日からお披露目となった、6月のひこにゃんカードが進呈されました。
主だけかもしれませんが、ひこにゃんが次の手のヒントを出しているようにも見えました。

天守前広場ではお茶を片手に水分補給です。

四番町スクエアでの散歩でも水分補給は欠かせません。

冠木門では団子も手にしていました。
冠木門では他にも動物のモノマネをしていました。
ニョキニョキニョキ~とする、こちらはチンアナゴ。
優雅に動いて羽を羽ばたかせる、こちらはクジャク。
こちらはフラミンゴです。
なお、夏の時期は熱中症対策のため、ひこにゃんの登場時間が短縮されることもあるそうなのでご注意ください。
皆様もひこにゃんに会いに行くときは熱中症対策は万全にしてお出かけください。
今回のご報告は以上です。
今月1日にひこにゃんに会いに彦根へ行ってきましたので、今回はこちらを紹介させていただきます。
四番町スクエアではじゃんけん大会が行われました。


手だけでは分かりにくいというので、全身でじゃんけんを表現するひこにゃん。
勝利者には、この日からお披露目となった、6月のひこにゃんカードが進呈されました。
主だけかもしれませんが、ひこにゃんが次の手のヒントを出しているようにも見えました。

天守前広場ではお茶を片手に水分補給です。

四番町スクエアでの散歩でも水分補給は欠かせません。

冠木門では団子も手にしていました。
冠木門では他にも動物のモノマネをしていました。
ニョキニョキニョキ~とする、こちらはチンアナゴ。
優雅に動いて羽を羽ばたかせる、こちらはクジャク。
こちらはフラミンゴです。
なお、夏の時期は熱中症対策のため、ひこにゃんの登場時間が短縮されることもあるそうなのでご注意ください。
皆様もひこにゃんに会いに行くときは熱中症対策は万全にしてお出かけください。
今回のご報告は以上です。
2024.5.18 「第74回姫路お城まつり」に出陣
皆様、こんにちは。
今回は5月18日に、ひこにゃんが「第74回姫路お城まつり」に出陣した時の様子を紹介いたします。
まずは12時ごろ、ひこにゃんは大手前通りのパレードに参加しました。

パレード前に、一緒に参加したキャラクター達と。

そして、パレードの時間となりました。


姫路城も入るように撮ってみました。
パレードを終えたひこにゃん、次の出番はステージでのPRでした。

ステージでは、NintendoSwitchのゲーム「おさんぽひこにゃん」にちなんで、ジャンプをしたりしました。

最後は姫路城と撮影。
「姫路城お城まつり」でのひこにゃんは、出番は少なめでしたが、主としては久しぶりに姫路城を訪れることが出来ました。
また、イベント自体も、この日は阪神やロッテで活躍した、元プロ野球選手の鳥谷敬さんや、山之内すずさんがパレードに参加するなど盛り上がりました。
なお、先日彦根へひこにゃんに会いに行きましたので、次回のブログでその様子を紹介させて頂きます。
今回は5月18日に、ひこにゃんが「第74回姫路お城まつり」に出陣した時の様子を紹介いたします。
まずは12時ごろ、ひこにゃんは大手前通りのパレードに参加しました。

パレード前に、一緒に参加したキャラクター達と。

そして、パレードの時間となりました。


姫路城も入るように撮ってみました。
パレードを終えたひこにゃん、次の出番はステージでのPRでした。

ステージでは、NintendoSwitchのゲーム「おさんぽひこにゃん」にちなんで、ジャンプをしたりしました。

最後は姫路城と撮影。
「姫路城お城まつり」でのひこにゃんは、出番は少なめでしたが、主としては久しぶりに姫路城を訪れることが出来ました。
また、イベント自体も、この日は阪神やロッテで活躍した、元プロ野球選手の鳥谷敬さんや、山之内すずさんがパレードに参加するなど盛り上がりました。
なお、先日彦根へひこにゃんに会いに行きましたので、次回のブログでその様子を紹介させて頂きます。