2019年01月14日
今年初ひこ詣で
皆様、こんにちは。
今回は1月5日に彦根へ行ってきましたので、その報告をさせて頂こうと思っております。
この日は天候が悪いこともあり、冠木門での登場となりました。

傘をお世話係さんにさしてもらい、ひこにゃんが登場しました。

この回は○×クイズが行われました。
次に四番町スクエアでの登場です。

この回のひこにゃんは魚を2匹、かごに入れて持ってきました。
ちなみに、足元が濡れているため、レインブーツを履いて登場しています。

この魚、実は私が餅つきの時と、午前中にひこにゃんへプレゼントした魚です。今回はそれぞれ持ってきてくれました。

牛のおもちゃも持ってきました。ひこにゃんも気に入っているようです。

この回はじゃんけん大会が行われましたが、私は勝ち残れませんでしたorz
ひこにゃんは手ではじゃんけんが出来ないので、体で「グー」「チョキ」「パー」を表現します。


そして冠木門に戻ってきたひこにゃんですが、舞台のそでに行ってしまうなど、少し自由気ままな一面も見せたひこにゃんでした。
今年のひこにゃんはどんな活躍を見せてくれるか、楽しみです。
今回は1月5日に彦根へ行ってきましたので、その報告をさせて頂こうと思っております。
この日は天候が悪いこともあり、冠木門での登場となりました。

傘をお世話係さんにさしてもらい、ひこにゃんが登場しました。

この回は○×クイズが行われました。
次に四番町スクエアでの登場です。

この回のひこにゃんは魚を2匹、かごに入れて持ってきました。
ちなみに、足元が濡れているため、レインブーツを履いて登場しています。

この魚、実は私が餅つきの時と、午前中にひこにゃんへプレゼントした魚です。今回はそれぞれ持ってきてくれました。

牛のおもちゃも持ってきました。ひこにゃんも気に入っているようです。

この回はじゃんけん大会が行われましたが、私は勝ち残れませんでしたorz
ひこにゃんは手ではじゃんけんが出来ないので、体で「グー」「チョキ」「パー」を表現します。


そして冠木門に戻ってきたひこにゃんですが、舞台のそでに行ってしまうなど、少し自由気ままな一面も見せたひこにゃんでした。
今年のひこにゃんはどんな活躍を見せてくれるか、楽しみです。
Posted by ひろにゃん at 16:54│Comments(0)
│ひこにゃんin彦根城