2018年10月28日

「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目

皆様、御無沙汰しております。

今回と次回で、先週彦根で行われた「ご当地キャラ博in彦根2018」(以下「キャラ博」)でのひこにゃんの様子を紹介致します。

今回紹介するのは、一日目・10月20日の模様です。

午前9時、京橋のステージで、ひこにゃんはキャラ博の開会式に登場します。
「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目
ひこにゃんの隣には大親友の熊本県のキャラクター「くまモン」も来てくれました。
「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目
開会式を終えたひこにゃんは、会場内のキャラクター達へあいさつ回りに向かいました。。
「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目
まずは三重県度会郡玉城町の「たままる」のところへ。
「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目
次に10月27・28日でひこにゃんが出陣する、富山県小矢部市の「メルギューくん」と「メルモモちゃん」にもご挨拶。
その横には、将棋界に旋風を巻き起こした、藤井聡太七段の出身地・愛知県瀬戸市の「せとちゃん」もいます。
「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目
北海道苫小牧市「とまチョップ」、栃木県「与一くん」、岐阜県輪之内町「かわばたくんJr.」と。
「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目
滋賀県近江八幡市「てんぱちくん」、来月にひこにゃんが出陣予定の埼玉県羽生市「ムジナもん」と。
「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目
「えがおん」、栃木県佐野市「さのまる」と。

ここで、ひこにゃんはお城での登場があるため、一旦会場を離れました。
「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目
お城での登場では○×くいずが行われましたが、フライングでひこにゃんが答えの札を上げてしまう一幕も。

お城での登場を終えてから、ひこにゃんは曳山パレードのため再びキャラ博会場へと戻りました。
「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目
ビバッチェくん達の警護のもと、ひこにゃんは曳山に乗り込み、夢京橋キャッスルロードをパレードします。
「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目
午後になってから、ひこにゃんは彦根市のキャラクター達とステージに立ちます。ビバッチェくんの姿が・・・

こうして、キャラ博1日目は無事に終了となりました。

ひこにゃんはお城に戻り、通常の登場をこなした後、ひこにゃんファンクラブ会員を対象とした集いに参加します。
「ご当地キャラ博in彦根2018」1日目
今回はひこにゃんが梨太郎に扮し、寸劇が披露されました。

以上がキャラ博1日目の様子です。次回は2日目をご紹介いたします。

(※掲載のため、一部加工した画像もあります)


同じカテゴリー(彦根のイベント)の記事画像
2025.3.9 三成マルシェに登場
12月、ひこにゃんあれこれ
2024.11.16 スタジアムと玄宮園と団子
「ご当地キャラ博in彦根2024」&「出張!お城EXPOinしがびわ湖」
2024.11.3 顕彰式・パレード・近江米
2024.10.26「てだのふあ祭り」・2024.11.2「滋賀ミライEXPO」
同じカテゴリー(彦根のイベント)の記事
 2025.3.9 三成マルシェに登場 (2025-03-16 23:27)
 12月、ひこにゃんあれこれ (2024-12-17 06:32)
 2024.11.16 スタジアムと玄宮園と団子 (2024-11-30 07:54)
 「ご当地キャラ博in彦根2024」&「出張!お城EXPOinしがびわ湖」 (2024-11-19 21:55)
 2024.11.3 顕彰式・パレード・近江米 (2024-11-10 07:22)
 2024.10.26「てだのふあ祭り」・2024.11.2「滋賀ミライEXPO」 (2024-11-03 06:40)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。