2015年12月21日
ひこにゃん横浜に出陣
皆様、こんにちは。
昨日、ひこにゃんは横浜へ出陣していました。
当日のひこにゃんは、まずは「ひこにゃんファンクラブ」限定のイベント
「ひこにゃんファンクラブの集い」に参加します。

ひこにゃんはクリスマス風の装いで参加しました。
今回は、AKB48が行うような握手会形式でファンとの交流が行われました。
そして最後はビンゴ大会で締め、となったのですが、このイベントで
ビンゴになり、粗品を頂きました。

写真が横になってしまいましたが、こちらが粗品のひこどらです。
ひこにゃんの焼き印が押してあります。
他にも、ひこにゃんのちょっとしたお出かけの様子をスライドで紹介して
いました。
当日のひこにゃんは彦根城での登場もあって、途中退場もあって慌ただしい
ながらも、集まってくださったファンに手厚いファンサービスを行っていました。
彦根城での登場を終えたひこにゃんは、再び夕方になって、横浜に
戻ってきました。目的はみなとみらい地区で開催される「横浜西区キャンドル
アート」への参加です。昨年は雨天のためにイベントが中止となり、
ひこにゃんの登場もなくなってしまいましたが、今回は雨も降らず、
イベントも無事に開催されることとなりました。

開会式は、北村会長を始めとする各来賓の方々と共に、ひこにゃん、
そして横浜西区のキャラクター「にしまろちゃん」も参加します。

開会式を終え、「ひこにゃん」「にしまろちゃん」の撮影タイムが
設けられました。

2体とも、2年ぶりの再会をとても喜んでいました。今年はイベントが
開催されて良かったですね、ひこにゃん。
他にも、横浜美術館内にある喫茶店では、ひこにゃんとにしまろちゃんに
ちなんだメニューが出されていました。

こちらが、ひこにゃんの顔が描かれた「バナナラテ」、にしまろちゃんを
象ったパンケーキです。
横浜の出陣は無事終えることとなりましたが、明後日23日には彦根城
博物館で「井伊直弼公生誕200年祭 閉幕式典」が行われることになっており、
ひこにゃんも参加するそうです。一般の方でも、閉幕式の様子は観覧できる
そうです。
あと、ひこにゃんは年末年始も彦根城でパフォーマンスを行うそうです。
ひこにゃん、本当にお疲れ様です。
今回の報告は以上ですが、私自身、今年の「ひこにゃん探訪」は横浜の出陣
が最後になります。次回は年明けのひこにゃんの様子を紹介させて頂こうと
思っております。そんな訳で一足早いですが、ひこにゃん、そしてこのブログを
読んで頂いている皆様、どうか良いお年をお迎えください。また、風邪が流行って
いるようなので、皆様体調には十分注意してお過ごしください。
昨日、ひこにゃんは横浜へ出陣していました。
当日のひこにゃんは、まずは「ひこにゃんファンクラブ」限定のイベント
「ひこにゃんファンクラブの集い」に参加します。

ひこにゃんはクリスマス風の装いで参加しました。
今回は、AKB48が行うような握手会形式でファンとの交流が行われました。
そして最後はビンゴ大会で締め、となったのですが、このイベントで
ビンゴになり、粗品を頂きました。
写真が横になってしまいましたが、こちらが粗品のひこどらです。
ひこにゃんの焼き印が押してあります。
他にも、ひこにゃんのちょっとしたお出かけの様子をスライドで紹介して
いました。
当日のひこにゃんは彦根城での登場もあって、途中退場もあって慌ただしい
ながらも、集まってくださったファンに手厚いファンサービスを行っていました。
彦根城での登場を終えたひこにゃんは、再び夕方になって、横浜に
戻ってきました。目的はみなとみらい地区で開催される「横浜西区キャンドル
アート」への参加です。昨年は雨天のためにイベントが中止となり、
ひこにゃんの登場もなくなってしまいましたが、今回は雨も降らず、
イベントも無事に開催されることとなりました。
開会式は、北村会長を始めとする各来賓の方々と共に、ひこにゃん、
そして横浜西区のキャラクター「にしまろちゃん」も参加します。
開会式を終え、「ひこにゃん」「にしまろちゃん」の撮影タイムが
設けられました。
2体とも、2年ぶりの再会をとても喜んでいました。今年はイベントが
開催されて良かったですね、ひこにゃん。
他にも、横浜美術館内にある喫茶店では、ひこにゃんとにしまろちゃんに
ちなんだメニューが出されていました。
こちらが、ひこにゃんの顔が描かれた「バナナラテ」、にしまろちゃんを
象ったパンケーキです。
横浜の出陣は無事終えることとなりましたが、明後日23日には彦根城
博物館で「井伊直弼公生誕200年祭 閉幕式典」が行われることになっており、
ひこにゃんも参加するそうです。一般の方でも、閉幕式の様子は観覧できる
そうです。
あと、ひこにゃんは年末年始も彦根城でパフォーマンスを行うそうです。
ひこにゃん、本当にお疲れ様です。
今回の報告は以上ですが、私自身、今年の「ひこにゃん探訪」は横浜の出陣
が最後になります。次回は年明けのひこにゃんの様子を紹介させて頂こうと
思っております。そんな訳で一足早いですが、ひこにゃん、そしてこのブログを
読んで頂いている皆様、どうか良いお年をお迎えください。また、風邪が流行って
いるようなので、皆様体調には十分注意してお過ごしください。
2025.3.20 大近江展に出陣
2025.3.2「にっぽん城まつり2025」出陣・2日目
2025.3.1「にっぽん城まつり2025」出陣・1日目
2025.3.9 三成マルシェに登場
2025.2.22 ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 忍者に
2025.1.25「行こうぜ♪滋賀・びわ湖観光物産展」へ出陣
2025.3.2「にっぽん城まつり2025」出陣・2日目
2025.3.1「にっぽん城まつり2025」出陣・1日目
2025.3.9 三成マルシェに登場
2025.2.22 ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 忍者に
2025.1.25「行こうぜ♪滋賀・びわ湖観光物産展」へ出陣
Posted by ひろにゃん at 20:40│Comments(0)
│ひこにゃん出陣