2022年12月14日
2022.12.3「 くまモンファン感謝祭 2022 in KANSAI 」1日目だモン!
皆様、こんにちは。
今回は、神戸市にあるメリケンパークで行われた、「くまモンファン感謝祭 2022 in KANSAI」での、ひこにゃんの様子を紹介させて頂きます。
このイベントは、熊本県の人気キャラ・くまモンが「モンタクロース」となり、ひこにゃん・ぐんまちゃん・しまねっこ・さのまるらの、くまモンの友達である、ご当地キャラクターによるユニット「モンタクロース11(イレブン)」とともに、ハッピーとサプライズを届けるために、神戸で開催されました。自身も初日の12月3日に行ってきました。

自身が会場に到着した時、「くまスマスソングメドレー」として、モンタクロース11でE-Girlsやジャスティン・ビーバーなどのクリスマスソングに乗せてダンスを披露していました。
今回のひこにゃんはクリスマスツリーに扮して登場しています。
自身は画像のみですが、動画もYouTubeに多く上がっていますので、動画でもご覧頂きたいです。

モンタクロース11紹介の際、危うくひこにゃんの紹介を司会者が忘れ、くまモンが慌てて「ひこにゃんを忘れているモン!」とフォローする場面もありました。

その後、くまスマスパレードとして、モンタクロース11の会場の練り歩きがありました。
ひこにゃんも会場をパレードします。

パレード後のくまモンとのショット。
2時を過ぎると、ひこにゃんがひこにゃんブースへ散歩にやってきました。

ブースではグッズの宣伝をしていました。

すると、熊本県鞠智城のキャラクター「ころう君」もブースに遊びに来てくれました。
ころう君についてはこちらをご参照ください。
http://cyber.pref.kumamoto.jp/korou-tai/
日が陰りを見せる中、モンタクロース11の紹介ステージで、ひこにゃんの出番が来ました。
ひこにゃんも、もずやん、かのやカンパチロウとともに登壇します。
今回のひこにゃんのステージを動画で撮影しましたのでご覧下さい。
なお、今回の動画については素人故、撮影の映り具合についてはご容赦くださいm(_ _)m

締めはステージで「サプライズ」ポーズを披露しました。


夕暮れの中、この日2回目のくまスマスパレードが行われ、再びひこにゃんも会場を練り歩きます。
そして、「くまモンファン感謝祭 2022 in KANSAI」1日目のフィナーレを迎えます。

フィナーレは『くまもとサプライズ!』をモンタクロース11で披露しました。
こちらも動画を撮りました。
実はエンディングの後、ひこにゃんの最後の散歩があったのですが、会場を後にした後に気付き、慌てて会場に戻ったものの、ひこにゃんの散歩はすでに終わっていました・・・ il||li_| ̄|○ il||li
また、今回は1日目のみの参加でしたが、2日目も楽しい出来事がたくさんあったようです。
私的にも、神戸のある兵庫県は有馬温泉や、足を伸ばして明石市など、自身が訪れたい場所もかなりあるので、次回ひこにゃんの出陣機会があれば、これらも併せて訪れてみたいです。
次回は彦根城夜間特別公開とモチの餅つきの様子を紹介させていただく予定ですが、どうにか週末の、ひこにゃん横浜出陣までには更新を間に合わせたいと思っています。
なお、ひこにゃんの横浜出陣につきましては、ひこにゃんの公式サイトでご確認ください。
寒くなりましたので、皆様体調には気を付けてお過ごしください。
今回は、神戸市にあるメリケンパークで行われた、「くまモンファン感謝祭 2022 in KANSAI」での、ひこにゃんの様子を紹介させて頂きます。
このイベントは、熊本県の人気キャラ・くまモンが「モンタクロース」となり、ひこにゃん・ぐんまちゃん・しまねっこ・さのまるらの、くまモンの友達である、ご当地キャラクターによるユニット「モンタクロース11(イレブン)」とともに、ハッピーとサプライズを届けるために、神戸で開催されました。自身も初日の12月3日に行ってきました。

自身が会場に到着した時、「くまスマスソングメドレー」として、モンタクロース11でE-Girlsやジャスティン・ビーバーなどのクリスマスソングに乗せてダンスを披露していました。
今回のひこにゃんはクリスマスツリーに扮して登場しています。
自身は画像のみですが、動画もYouTubeに多く上がっていますので、動画でもご覧頂きたいです。

モンタクロース11紹介の際、危うくひこにゃんの紹介を司会者が忘れ、くまモンが慌てて「ひこにゃんを忘れているモン!」とフォローする場面もありました。

その後、くまスマスパレードとして、モンタクロース11の会場の練り歩きがありました。
ひこにゃんも会場をパレードします。

パレード後のくまモンとのショット。
2時を過ぎると、ひこにゃんがひこにゃんブースへ散歩にやってきました。

ブースではグッズの宣伝をしていました。

すると、熊本県鞠智城のキャラクター「ころう君」もブースに遊びに来てくれました。
ころう君についてはこちらをご参照ください。
http://cyber.pref.kumamoto.jp/korou-tai/
日が陰りを見せる中、モンタクロース11の紹介ステージで、ひこにゃんの出番が来ました。
ひこにゃんも、もずやん、かのやカンパチロウとともに登壇します。
今回のひこにゃんのステージを動画で撮影しましたのでご覧下さい。
なお、今回の動画については素人故、撮影の映り具合についてはご容赦くださいm(_ _)m

締めはステージで「サプライズ」ポーズを披露しました。


夕暮れの中、この日2回目のくまスマスパレードが行われ、再びひこにゃんも会場を練り歩きます。
そして、「くまモンファン感謝祭 2022 in KANSAI」1日目のフィナーレを迎えます。

フィナーレは『くまもとサプライズ!』をモンタクロース11で披露しました。
こちらも動画を撮りました。
実はエンディングの後、ひこにゃんの最後の散歩があったのですが、会場を後にした後に気付き、慌てて会場に戻ったものの、ひこにゃんの散歩はすでに終わっていました・・・ il||li_| ̄|○ il||li
また、今回は1日目のみの参加でしたが、2日目も楽しい出来事がたくさんあったようです。
私的にも、神戸のある兵庫県は有馬温泉や、足を伸ばして明石市など、自身が訪れたい場所もかなりあるので、次回ひこにゃんの出陣機会があれば、これらも併せて訪れてみたいです。
次回は彦根城夜間特別公開とモチの餅つきの様子を紹介させていただく予定ですが、どうにか週末の、ひこにゃん横浜出陣までには更新を間に合わせたいと思っています。
なお、ひこにゃんの横浜出陣につきましては、ひこにゃんの公式サイトでご確認ください。
寒くなりましたので、皆様体調には気を付けてお過ごしください。
2025.3.20 大近江展に出陣
2025.3.2「にっぽん城まつり2025」出陣・2日目
2025.3.1「にっぽん城まつり2025」出陣・1日目
2025.3.9 三成マルシェに登場
2025.2.22 ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 忍者に
2025.1.25「行こうぜ♪滋賀・びわ湖観光物産展」へ出陣
2025.3.2「にっぽん城まつり2025」出陣・2日目
2025.3.1「にっぽん城まつり2025」出陣・1日目
2025.3.9 三成マルシェに登場
2025.2.22 ひこにゃん&わるにゃんこ将軍 忍者に
2025.1.25「行こうぜ♪滋賀・びわ湖観光物産展」へ出陣
Posted by ひろにゃん at 06:39│Comments(0)
│ひこにゃん出陣
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。